BizCard Pro ver.5の機能と動作環境

名刺作成・組版の機能

だるま落とし

入力のない行を自動的に詰める処理を行います。 1パターンで複数行のバリエーションが対応可能となり、作成パターン数を大幅に集約することができます。

文字組み設定(和文/欧文/数字)

和文と欧文を美しく調和させるために、フォントの組合せを指定することが可能です。 和文/欧文/数字の書体、サイズ、ベースラインを個別に設定し、自動切替で表示・出力します。

氏名の字取り

姓名の文字数に応じて、文字間隔を自動調整して出力します。 標準で5パターンの字取り設定が搭載されており、名刺規定に合わせたオリジナルの字取り設定を作成することも可能です。

ルビ位置調整

姓名の字取り機能と組み合わせて、適切な位置にルビを出力します。 4種類のルビ設定があり、あらかじめ指定したルビ種別と入力内容に応じて、自動的にルビを配置し出力します。

異体字検索・置換

入力した氏名や住所等に対し、異体字を一括して検索・指定できます。 制作側では、発注者が指定した異体字がそのまま印刷可能です。

全角数字変換

縦組みの際に、住所や電話番号等に含まれる半角英数字を全角文字に変換して出力します。 Web編集画面では、縦組みパターンへの切り替え時に全角変換する手間がなくなります。

ロゴ切り替え

1つのテンプレートで、複数のロゴを入れ替えながら出力することが可能です。 ISOマークや資格ロゴ等、個人ごとに異なるロゴマークでも、煩雑な設定やデータの管理が不要となります。

社員別の画像

社員番号と画像ファイルを紐付け、プレビューに反映させることができます。 姓名を画像化することにより、外字に対応することも可能です。

出力の機能

出力部数の自動反映

数量がバラバラのデータでも、1回の指示で必要枚数のみ自動出力します。

面付け機能

名刺サイズを規定の用紙に複数枚を割付けて出力します。自動断裁機のセンサーマークの出力にも対応し、塗り足しが必要なデザインでも、ドブの調整で対応可能です。

注文数面付け機能

注文数を面付けに反映させる機能です。2箱の人は2面、3箱の人は3面に割り付けされ、100部出力して断裁すれば必要箱数ができ上がります。

納品書・受領書出力

名刺データの発注情報から、納品書・受領書を出力することができます。 配送先情報が同じデータを自動的に仕分けしますので、作業リストとしても使えます。Excelでテンプレートを編集できるため、独自のロゴや説明文の追加等が容易にできます。

データ管理の機能

マスタ管理(台紙管理、プルダウン管理、外字管理等に対応)

マスタ管理で制作・印刷の各設定のデータを管理可能。制作に必要な環境をカスタマイズで設定可能です。

検索機能、項目置換機能、印刷履歴表示

注文履歴、印刷履歴の管理システムとしても

名刺データのインポート・エクスポート

名刺注文データのインポート・エクスポート(CSV形式、BizCard Web用形式)の機能を使えば、組織異動や改編期の大量データの登録・変更も一括で簡単に完了します。

動作環境

BizCard Pro ver.5は以下の環境で動作いたします。

発注サイド(ユーザーサイド)の環境はBizCard Webの環境対応表をご覧ください。

CPU 2GHz以上のIntel Coreファミリ
RAM 8GB以上
OS Windows 10/11 (32または64ビットの日本語版のみ)
ハードディスク インストール時には5GB以上の空き容量が必要
※OSやDBソフト等、同時使用するアプリケーションが要求する最低スペックを満たすものが必要です。

その他、以下のものが必要になります。

プリンタ モノクロまたはカラー対応で対象OSのドライバが提供されているもの (印字位置補正機能の付いたオンデマンドプリンタを推奨)
フォント Windows用TrueTypeまたはOpenTypeフォント
データベース Microsoft SQL Server Express Edition (無償版) ※BizCard Proセットアップに付属します。
PDF Adobe Acrobat X StandardまたはPro以降
※BizCard Proを複数のPCで運用する場合は、Windowsのファイル共有設定およびSQL Serverの通信用ポート開放 (標準ポート:TCP1433/UDP1434)が必要です。ファイアウォール等の設定変更が必要な場合がありますので、情報システム部門にご相談ください。

システム構築例

PC1台のスタンドアロン構成から、複数台+サーバーのネットワーク構成まで、運用ボリュームに合わせた構成が可能です。 ネットワーク構成を組むことで、複数のPCで同じテンプレートやデータを共有しながら制作業務を行うことが可能となります。 2台目以降のPCには、定義作成ツールを省略して価格を抑えた「ツールレス版」を導入できます。 基幹システムとのデータ連携等は、カスタマイズにて対応可能ですので、ご相談ください。

お問い合わせ

CONTACT

お気軽にご相談ください

サービスや製品についての詳細が知りたい…資料請求、導入のご相談、ご質問など、お気軽にお問い合わせください。担当者があなたの疑問にお応えいたします。

03-5396-7571

受付時間:平日9:30~18:00